【Move to another page】
Quote
http://ift.tt/2FUkGDd
子会社で施設管理を手掛けるイオンディライトが4月に上海市のディープブルーテクノロジー(深蘭科技)と、研究開発を目的とした合弁会社を設立する。
ディープブルーは中国のアリババ集団も出資する技術系企業。スマホ決済とひも付けた静脈認証技術で、手のひらをかざすだけで買い物が済む無人コンビニ「テイク・ゴー」
日本でもローソンが夜間のレジ業務を無人にする店舗を今春にも開くなど、無人店舗開発の動きが活発化している。イオンも日本ではソフトバンクグループとの連携を検討している。
March 18, 2018 at 05:48PM
日本経済新聞 電子版
【外部リンク】
https://www.aeondelight.co.jp/ir/
https://www.deepblueai.com/dynamic
深兰科技(上海)有限公司 DeepBlue Technology (Shanghai)Co., Ltd
Quote
http://ift.tt/2FUkGDd
イオン、中国で無人店舗開発へ 現地のAI企業と合弁
イオンは中国で人工知能(AI)で管理し、レジに人を配置しない無人店舗やスマートSC(ショッピングセンター)の開発に乗り出す。中国のIT(情報技術)企業と合弁会社を設立、買い物のデータを最適な店舗運営や品ぞろえにも役立てる。ITと融合した新型店の開発で先行する米アマゾン・ドット・コムなどに対抗。日本など他の ...子会社で施設管理を手掛けるイオンディライトが4月に上海市のディープブルーテクノロジー(深蘭科技)と、研究開発を目的とした合弁会社を設立する。
ディープブルーは中国のアリババ集団も出資する技術系企業。スマホ決済とひも付けた静脈認証技術で、手のひらをかざすだけで買い物が済む無人コンビニ「テイク・ゴー」
日本でもローソンが夜間のレジ業務を無人にする店舗を今春にも開くなど、無人店舗開発の動きが活発化している。イオンも日本ではソフトバンクグループとの連携を検討している。
March 18, 2018 at 05:48PM
日本経済新聞 電子版
【外部リンク】
https://www.aeondelight.co.jp/ir/
https://www.deepblueai.com/dynamic
深兰科技(上海)有限公司 DeepBlue Technology (Shanghai)Co., Ltd